メールマガジン vol.11
◇ ◇■■■◆ ◇ ◇ ■ ■ ヴィアトール学園洛星同窓会 ◇ ◇ ■■◆◆ WEB通信 第11号 ◇◇ ■ ◆ ◇ ■ ◆ St.Viator Rakusei Alumni Association |
◇1■■■■■■■ 2001洛星ファミリー夏の集い 特集
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 コンコンチキチンと京都の街に祇園囃子がながれる季節となりました。 さて、洛星ファミリーの夏の風物詩《2001夏の集い》が8月11日(土)にホテルグランヴィア京都(JR京都駅上)で開催されますが、貴兄は申込みを済まされましたでしょうか? |
■◇2■■■■■■ 2001洛星ファミリー夏の集い 幹事より
洛星同窓会の皆様には、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、すでにお手元に届いているとぅりおんふや案内状でご存知のことと思いますが、来る8月11日(土)にJR京都駅のホテルグランヴィアにおきまして、2001年洛星ファミリー夏の集いを開催いたします。 第1部洛星フォーラムでは、上智大学外国語学部教授の吉田研作君(11期生)が「21世紀を生きる・・・地球村の国際人(?)」と題して語ります。 多数の方々の参加により、より楽しい会にするべく、出席しようかどうか迷っておられる方に、強くお勧めするため、電子メールにて重ねてご案内を差し上げる次第です。 参加ご希望の方は、準備の都合上、出来る限り案内状同封の葉書にてお申し込みの上、ご参加いただきたくお願い申し上げます。 名簿データの不備などの原因で、案内が届いていない方は、下記URLをクリックして頂いてWEBでお申し込みください。 ご家族ご友人をお誘いあわせ、大勢のご参加をお待ちしています。 2001年洛星ファミリー夏の集い実行委員会
担当幹事 11期生・21期生・31期生・41期生 |
■■◇3■■■■■ 2001洛星ファミリー夏の集い プログラム
第1部 洛星フォーラム 場所:5階 古今の間 会費:無料 14:00 受付開始 14:30-16:30 洛星フォーラム ゲスト/吉田研作(11期生) 「21世紀を生きる・・・地球村の国際人(?)」 第2部 パーティ 場所:3階 源氏の間 |
■■■◇4■■■■ ヴィアトールバザーご支援ご協力のお願い
今年も教育協力会では文化祭の一環として9月22日(土)午前10時より、ヴィアトールバザーを開催致します。
同窓会誌、“村田源次神父様のお話”にもありましたように、援助を受けて作られた私たちの学校から、今日さらに貧しい国へ少しでも寄付ができればと始まり、数年前から教育協力会が中心となって開催するようになりました。 昨年の収益金は、ハイチ、ペルー、フィリピン、ブルギナファソの兄弟校の援助、奨学金などに役立てました。 ついては、皆様のご家庭で不要の贈答品や制服、手作りの手芸品などをご寄贈頂きたく、ご支援ご協力賜りますようお願い申し上げます。 寄贈品受付は9月11日(火)-17日(月)の午前9時-12時まで、宗教研究館で行なっています。郵便宅配の場合は学校宛19日必着でお送りください。 ヴィアトール学園教育協力会
|
★ 内容に対するご意見やご要望など、編集面に関しては、
Email editor@rakusei.gr.jp まで
★ 配信に関するお問い合わせや、技術面に関しては
Email www@rakusei.gr.jp まで
ヴィアトール学園洛星同窓会 http://www.rakusei.gr.jp/
〒603-8342 京都市北区小松原南町33
Tel:075-466-0001 Fax:075-463-2751