ヴィアトール学園洛星同窓会機関誌に関する細則
(目的)
第1条
この細則は、ヴィアトール学園洛星同窓会(以下、「同窓会」という。)
会則第4条に則り、機関誌を発行するために必要な事項を定める。
(名称)
第2条
- 同窓会誌名称を「とぅりおんふ」とする。
- 学校法人ヴィアトール学園第6代理事長奥本裕昭先生の命名による。
- 機関誌題字は同窓会名誉顧問前田吉宣先生による。
(広報)
第3条
- 「とぅりおんふ」は同窓会が同窓会員に広報する唯一の公式機関誌である。
- 「とぅりおんふ」を学校法人ヴィアトール学園の責任において、洛星中学・高等学校生徒に配布することを認める。
(発行)
第4条
年1回6月発行とする。
(体裁)
第5条
原則としてB5変形サイズ、毎号200ページ未満とする。
(発行責任)
第6条
- 発行責任者は同窓会会長とする。
- 常任委員会に「とぅりおんふ」担当常任委員(以下、「担当委員」という。)を置く。
- 担当委員は、編集長として同窓会員の中から候補者を推薦し、常任委員会にて選出する。
(編集委員)
第7条
- 編集長は、担当委員と調整の上、同窓会員の中から編集委員を指名する。
- 担当委員、編集長、編集委員をもって編集委員会を構成する。
(編集計画)
第8条
編集長は、遅くとも毎年12月の常任委員会に編集計画(目次)を提出し、承認を得なければならない。
(編集方針)
第9条
- 記事、広告の内容は、母校の校風に則ったものとし、著作権法、知的財産保護法、個人情報保護法その他関連法案に遵法のこと。
- 公序良俗に反するもの特定の個人や団体を誹謗中傷するものを掲載してはならない。
(編集作業)
第10条
- 原稿の訂正は編集委員会にて行い、寄稿者との往復はしない。
- 記事の選択は編集長が全権を有し、修正や取り消しの必要とする場合は、担当委員または同窓会長に相談の上決定する。
(予算)
第11条
- 常任委員会は、年度初めに「とぅりおんふ」予算を定める。
- ヴィアトール学園教育協力会より、洛星中学・高等学校在校生配布用「とぅりおんふ」用紙実費代金として、10万円を申し受ける。
- 取材に要する費用は、毎年15万円を限度とする。
(広告)
第12条
同窓会個人又は同窓会員の所属する法人に限る。
(広告料)
第13条
広告料は、編集委員会において毎年別途制定し、代金を回収する。
(編集会議補助)
第14条
編集会議補助は、1回1名あたり3,000円以内とする。
(その他)
第15条
この細則に定めるもののほか必要な事項は、常任委員会が定める。
附 則 この細則は、2007年5月19日から適用する。