学年同窓会・クラブOB会

クラブOB会報告

夏のサッカー部OB会開催報告

2025年 夏のサッカー部OB会開催報告

 

8月16日のOB会には、74期(M1)の生徒さんが顔を出してくださいました。サッカー部の練習予定表にOB会と記載があり自分も参加するものだと思われたそうです。
肝心の交歓試合ですが15時の開催予定時刻でもグランドは危険な暑さでしたので、杉下先生の提案でケルブ講堂でのフットサルに変更しました。

集まったOBの人数が少なく、生徒さんにも飛び入りで加わって頂き3対3、3分ハーフのミニゲームを途中でチーム分けを変更して半時間くらい楽しむことができました。冷房が効いている講堂でのゲームはとても快適でした。
グランドでボールを蹴るのは昔を思い出す瞬間もあってなかなか捨てがたいのですが、初めて組んだチームでのフットサルはパスを出すときに相手の表情からタイミングを考える、といった独特の良さがありました。
ミニゲームの最中に様子を見に来てくださった55期の方にも一緒に写真に納まってもらいました。

毎年、この時期に夏のOB交歓試合を開催してきましたが、酷暑の時期ということもあって参加者は初蹴りに比べて多くはありません。来年の夏はグランドではなく室内のフットサルでご案内しようと思いますので、熱中症アラートを気にせずに楽しんでください。

参加してくださったM1の生徒さん、杉下先生には大変お世話になりました。ありがとうございます。

 

洛星サッカー部OB会世話役 奥本 裕(16期)