学年同窓会報告
22期タブチ会(同期会) 開催報告
22期タブチ会(同期会) 開催報告
私たち22期は、恒例のタブチ会(同期忘年会)を、今年も市内松井本館にて開催いたしましたので、ご報告いたします。
はじめに一昨年末に帰天された梅野さんを偲んで黙祷。乾杯は、初めて参加してくれた大井さん。途中、恒例の1分間近況報告を順に行い、開演後3時間ほど楽しんで散会いたしました。
2次会は、同期卓ちゃんの祇園のバー、Fellow&Fellowに10人ほどが。公務で東京へ行っていた松井さんも駆けつけてくれて、終電の時間も忘れて楽しみました。
22期は、5年ほど前から、大阪で大阪タブチ会を年に2回、東京でも東京タブチ会を年に2回開催しています。特に、東京在住者には京都に実家がなくなって年末年始にも京都に来ないメンバーが増えていることから、この年末のタブチ会の参加者が微減しているのは残念な半面、東京在住メンバーで東京タブチ会を定期的に開催してもらっているのは同期の繋がりが継続できて有り難いことです。
2025年は秋に、原田さんがいる静岡は焼津で、東西から集まって、静岡タブチ会を開催する予定で、谷本さん、泉さんを中心に計画していただいています。初日に原田さん御用達の温泉旅館で宴会、2日目はゴルフ組、原田さんに連れて行っていただく釣り組、観光組、などに分かれて楽しむ予定です。ぜひ、みなさん、ご参加下さいますようよろしくお願いします。
土山耕一
【日時】2024年12月30日(月)17時~20時
【場所】松井本館
【出席】24人(敬称略)
浅田、大熊、太田、PON、泉、井上(幸)、三田、稲掛、坂井、卓、
浦崎、倉橋(秀)、西尾、山口(隆)、炭谷、八田、山田(尚)、大井、月川、湯川、
村田(幸)、塩尻、吉田、土山
【欠席連絡ありの方】
松林、丸山、白上、上村、勝見、宮垣、松宮、高島、平野、服部(俊)、
津田、鎌谷、岸野、光明、霜、本村、小長谷、山本(仁)、西原、原田、
仲野、田村(裕)、河村、田村(暢)、上田(淳)、後藤、鵜飼、西野、
西村バガボン、脇野、溝畑、松岡、佐和、松芝、谷本、松井、