第34回 洛星医師の会のお知らせ(予告編 Vol. 2:申込み開始)
日増しに寒くなってまいりましたが、皆様ご健勝のこととお慶び申し上げます。
予告編 Vol. 1でお知らせしました通り、洛星医師の会を下記の通り開催いたします。
講演会では、お二人の洛星OBから大変興味深いお話をうかがえそうです。この会が二千人を超える洛星出身医師の、実りある交流の場となることを願っております。
皆様方にはお誘い合わせの上、是非ご参加いただきますようよろしくお願い申し上げます。
当番世話人 滋賀医科大学薬理学講座 西 英一郎(25期)
事務局担当 滋賀医科大学放射線医学講座 渡邉 嘉之(29期)
記
日時:2025年1月13日(月:祝)(3連休の最終日です)
16:00 – 18:00 講演会
18:15 – 20:30 懇親会
会場:都ホテル 京都八条 地下1階 陽明殿(京都駅八条口前)
講演会講師
- 山本 浩一 先生(大阪大学大学院医学系研究科 老年・総合内科学 教授、32期)
「人生100年時代の高齢者診療とは?」 - 島田 眞路 先生(ヴィアトール学園洛星中学校、高等学校理事長、14期)
「財務省の過剰な緊縮財政による日本の科学研究力の著明低下について / 洛星の現状と将来像」
会費:
- 医師 14,000円(講演会のみ参加の場合は5,000円)
- 医学生 2,000円
- 洛星現教職員 4,000円